小沼歯科クリニック|群馬県太田市|丁寧・確実な歯科治療

現在の状態を把握し将来をみすえたベストの治療を考え提供いたします。

ホームブログ ≫ 令和の米騒動 ≫

令和の米騒動

話題になる事が最近少なくなりましたが、ちょっと前まで米の価格高騰が連日のように報道されていました。
そこへ西日本が数日前に梅雨明け宣言。東日本も早すぎる梅雨明けとなると長期間の猛暑や水不足が心配されます。
その影響で米の不作となれば、今秋には今以上の米騒動が起こる可能性がありますが、そんな心配は取り越し苦労で
あってほしいものです。
 ところで私が小学校低学年の頃、実家が米農家でしたので、この時期はよく田植え(当時は手植えです)の手伝いをしたものです。この辺りの水田は川から水をひいていたため、田んぼに魚やカメなどがいて子供ながらに楽しいものでした。稲作をやめた後も畑仕事の手伝いはそれほどイヤということもなく、むしろ楽しいくらいでした。そんな私でもある年齢になり、経済的な問題なども考えるようになると農家を継ぐ気も無くなり、大学受験は農業とは無関係の学部ばかり(歯学部はその中の一つにすぎません)受けていました。結局、私のような人間がほとんどなので農家のなり手がいないのです。
 農業の経済的安定が確立される社会が近未来に訪れてほしいものです。食糧問題の根本的解決はそれを抜きにしてはのぞめないのですから。
 
2025年06月29日 17:14
 
9:00〜12:00
13:20〜18:20

☆…13:00~18:00
※祝日のある週の木曜日は不定休です。
休診日/木曜・日曜・祝日

サブメニュー